ボクシーズは、大阪・関西万博の
シグネチャーパビリオン パートナーです。
ハローライトは、ボクシーズのグループ会社です。

「HelloLight」は、LEDのON/OFFを通信で
知らせることができる世界初のIoT電球。
今ある電球をひとつ交換するだけで、
見守り・防犯サービスが開始できます。

※株式会社ソラコムが提供する"SORACOM IoT SIM"を
採用したLEDとSIMの一体型の電球は世界初になります。

電球を交換するだけで利用できます
(工事不要・電源不要・Wi-Fi不要)。
1日の間に点灯と消灯の動きがないと、お知らせが届きます
(期間検知)。
点灯をすると電球からお知らせが届きます(点灯検知)。
期間検知

電球をHelloLightに交換して見守り

トイレ
廊下
階段
点灯検知

電球をHelloLightに交換して防犯対策

倉庫
ビニールハウス
納屋やガレージ

電球内のSIMが発信するため、
特別な専用機器やWi-Fiの設定は不要です。
電球1つ1つに製造No.が割り振られており、
どの電球からの通信なのか簡単に判断できます。

期間検知
点灯検知

「アンテナ付き発光ダイオードランプ」の意匠権を取得しており、
LPWA(Low Power Wide Area)の
通信を高感度で実現するアンテナと発光ダイオード(LED)の
電球を実現しています。

自治体様
日野市居住支援協議会の住宅確保要配慮者に対する相談事業
「あんしん住まいる日野」で導入いただきました。
一般的な電球からIoT電球「HelloLight」に交換するだけで、
点灯を検知して入居者の見守りを実現しました。
「HelloLight」の点灯や消灯の形跡がない場合、
日野市都市計画課・日野市社会福祉協議会等・ホームネットに
異常検知のメールが届くと、親族やケアマネジャー等の福祉関係者が連携して安否確認を行う取り組みです。
詳しくはこちら

提供:ホームネット株式会社
※本事例については、ホームネット株式会社までお問い合わせください。
設置イメージ(単身高齢者等の賃貸住宅)
自治会様
ハローライトを活用し、高齢者見守り事業に積極的に取り組ん
でいる東京都日野市鹿島台自治会。
本事業の事務局メンバーとして参加されている平井様ご夫妻にお話を伺いました。
詳しくはこちら
(取材日:2021年4月23日)

<鹿島台自治会・鹿島台防災会の世帯数および体制>
自治会会員数(世帯数):756世帯
役員:11名 民生委員:1名 班長:25名
※2021年4月現在
写真:鹿島台防災会の役員 平井様ご夫妻
※日本以外の国の販売は未定です。
※防犯(点灯検知)で、侵入を検知して自動点灯をする場合は、
市販の人感センサーソケットをご利用ください。

HelloLightのサービス概要、価格などをご確認いただけます。
※パンフレットはPDFになります。

高齢化社会は日本の大きな課題です。
自然で安価な見守りを検討していたところ、電球の点灯に着目し、
2015年6月に最初の製品を発表しました。

当時、アンケートをしたところ利用者は「気をもむことがない」、
事業者は「プライバシーが守られているので説明が簡単」という声をいただきました。

しかし、当時の技術では「電球」と「インターネットの接続装置」の
2つが必要でした。
この2つがあるため、初期費用が数万円の高価になってしまい、
月額費用も数千円になりました。
また、設置するときにも設定の手間が発生しました。
インターネットの接続装置は給電が必要なため、
コンセントの確保も大変で、
利用者がコンセントから抜いてしまうこともありました。

それらの課題により当時は普及に至りませんでした。
しかし、電球というコンセプトに高い評価をいただいていたため、
その後も、3年以上かけて研究開発と実証実験を繰り返してきました。

そして、2018年12月、IoT向けの通信技術のLPWA (Low Power, Wide Area) と電球の一体化に成功し、
クラウド技術も取り入れることで、従来の10分の1という圧倒的な価格と利便性を実現した
「HelloLight」が誕生しました。

2019年5月に初出荷して、
現在、非常に大きな反響をいただいております。

「HelloLight」は日本で生まれた製品です。
日本の社会に役立ちながら、オールジャパンの産官学連携で
世界の展開を計画しています。
HelloLightは84の国に対応しているIoT電球です。

2020年2月 創業者 鳥居暁
Q
見守りの仕組みは?防犯の仕組みは?契約プランは?
A
ベーシックプランでは、前日の0時~23時59分までの間で、点灯しない・連続点灯している場合に異常と判断した場合に限り、メールが送信されます。正常に利用している場合は、異常検知のメールは届きません。

点灯を検知できない場合(故障を含む)では、異常として検知にされますので、見守り者が対象者にお電話などをしていただいて安否確認をしていただくサービス仕様になります。
毎日の電話などで確認するような双方のご負担を減らすための補助的な製品になります。

※スタンダードプランをご契約いただくことで、検知時間を変更したり、メールアドレスも5つまで増やすことができます。

※防犯では点灯すると通知することができます(スタンダードプラン限定の「点灯通知」の機能です)。

※ご利用中の契約プランは、Webの管理ページ(AmazonなどのECサイトでご購入された場合)もしくは販売店にお問い合わせください。

※契約プランは管理ページで月単位で変更することができます。
 https://hellolight.jp/setup/login/

※ベーシックプランは、2023年3月末で新規受付を終了しました(詳しくは こちら)。
Q
ソケットが対応しているか知りたい。サイズ、明るさ、製品の種類を知りたい。
A
ソケットのサイズ(口金サイズ)を測り、2.6cm(E26)であればお使いいただけます。
1.7cm(E17)の場合、変換ソケットを利用することでお使いいただけます。
お近くの家電販売店でお買い求めください。
サイズは、外径70mm × 全長140~150mmです。明るさは40W相当ですが、ご利用の環境により感じ方は異なります。HelloLightは、トイレや廊下などの1日1回以上で利用される場所やサブ(副)照明としての利用をお願いしております。製品は1種類です。

※調光用のソケットでは、決して使用しないでください。
 正常動作しなかったり、故障の原因になります。
※明暗センサなどの自動点滅装置も調光機能に近い機能を有する場合が
 ありますので、ご利用をお控えください。
※サイズやデザインの仕様は変更されることがあります。上記は目安になります。

詳細な製品仕様はパンフレットをご確認ください。
http://hello.inc/hellolight/wp-content/uploads/2023/09/hellolight_pamphlet.pdf
Q
気温が低い(高い)場所でもつかえますか?
A
-10℃~40℃の中で動作しますが、結露が発生する場所でのご使用はお控えください。
結露により内部機器が破損する恐れがあります。
Q
対応している地域や通信キャリアを知りたい
A
2020年以降に販売しているHelloLightは日本全国に対応しています。携帯基地局と自動的に通信するため、お客様が通信キャリアと契約する必要はありません。通信キャリアは出荷の時点で確定しており、開示しておりません。ご了承ください。

もし、通信ができない場合は返品をお受けしており、返品方法は購入されたWebサイトなどで異なります。

Amazonでは返品を簡単にすることができます。
「初期不良」として返品をお願いいたします。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7
Q
利用方法を知りたい
A
HelloLightの点灯状況を通知するにはアクティベート(利用開始の手続き)が必要になります。 以下アクティベートサイトより、お手続きください。
HelloLight(電球)に貼り付けてあるQRコードの情報が必要です。

https://hellolight.jp/setup/

セットアップ方法の動画は以下になります。

https://hello.inc/hellolight/setup_movie/01/
※一部の画面のデザインが変更になっておりますが、大きな違いはございません。
Q
アクティベート手続きを行ったが、メールが届かない
A
迷惑メールとしてブロックされている可能性があります。
【hellolight.jp】【hellolight.co.jp】からのメールの受信を許可してください。詳しくはご利用中のメールサービスをご確認ください。

メールが届かない場合、他のメールアドレスで受信確認をお願いします。アクティベートの手続きは、アクティベートするまで何度も実施できます。
Q
通知を受け取るメールアドレスを変更したい
A
管理ページにログイン後、「アカウント設定」→「メールアドレスの変更」よりお手続きください。

https://hellolight.jp/setup/login/
Q
異常検知を、一定期間通知を停止したい(しばらく利用しない)
A
管理ページにログイン後、停止したいライトを選択の上、レポートの設定を【通知しない】に設定してください。
※週1回のウィークリーレポートは、契約中は停止することができません(契約継続中であることをお伝えするための大事なメールになります)。
※HelloLightは休止することができません。長期間の停止は解約が必要になります(解約されますと、通常のLED電球になり、通信機能は復元できません)。

https://hellolight.jp/setup/login/

※ベーシックプランは、2023年3月末で新規受付を終了しました(詳しくは こちら)。
Q
点灯の確認方法を知りたい(動作確認の方法)
A
管理ページで最終検知日時を確認できます。
※最終検知日時は、管理ページにログインすると、以下の画面で確認できます。

https://hello.inc/hellolight/pamphlet/qa/img/HelloLight_setup_detect_190714a.png

なお、点灯を検知するために1分程度の点灯がかかることがあります。早いと数10秒です。
※設置場所の通信環境により変わります。
Q
トラブルが発生した。使い方がわからない(点灯しているのに異常検知が届く)
A
見守りの期間検知では、前日の0時~23時59分までの間で、点灯しない・連続点灯している場合に異常と判断した場合に限り、メールが送信されます(基本設定の場合)。

HelloLightでは、動作確認用に管理ページで最終検知日時を確認できます。
※最終検知日時は、管理ページにログインして、以下の画面で確認できます
 https://hello.inc/hellolight/pamphlet/qa/img/HelloLight_setup_detect_190714a.png

■管理ページは以下のURLです。
https://hellolight.jp/setup/login/

なお、点灯を検知するために1分程度の点灯がかかることがあります。早いと数10秒です。
※設置場所の通信環境により変わります。
※検知できない場合、電波が一時的に悪い可能性があるため、何度か再点灯をお願いします。

そのため、1分以上の点灯をしてご利用しているにもかかわらず、異常検知のメールが届く場合は、点灯時間が短いことが考えられます。
※HelloLightは、検知まで1分程度が必要になります。
※電波状況により、数分以上もかかることがあります。

そのような場合は、大変恐縮ではございますが、タイマー付きの人感センサーソケットを併用いただくような使い方をご検討いただけますと幸いです。

■ご参考(人感センサーソケット)
https://www.amazon.co.jp/dp/B075WP898W/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_p3oPFbRF607P5
※他にも多くの種類が販売されております。

長時間の点灯をしているにもかかわらず、最終検知日時が更新されない場合、故障になります。

そのような場合は、大変お手数をおかけしますが、お問い合わせをお願いします。

※ベーシックプランは、2023年3月末で新規受付を終了しました(詳しくは こちら)。
Q
支払い方法を知りたい
A
月額費用は、クレジットカード決済になります。お支払いの時期になりましたら、ご登録のメールアドレスに通知されます。
手順に沿ってクレジットカードを登録していただくことで、月額費用のお支払いができます。1年分などのご一括のお支払いには対応しておりません。

※管理ページによるオンラインの手続きになります。お支払い方法は、クレジットカードの限定で、口座振替やその他の支払い手段には対応しておりません。
Q
費用を知りたい
A
HelloLightは1個あたり以下の費用になります。Amazonの場合になります。販売店によりサービスや費用は異なります。

初期費用:10,780円+月額費用:5,940円(495円×1年分)
計:16,720円

※前日の結果を10時にメールでお知らせします(基本設定の場合)。
※1年分のスタンダードプラン(月495円)の費用が含まれています。
※検知時間の変更などができます。点灯検知(防犯用)にも利用できます。
※利用期間は、HelloLightをアクティベート(利用開始手続き)をした月を含みます。

商品の詳細はAmazonのページでご確認をお願いします。
■Amazon商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/B09KZ3SBSB/
※「本体のみ」も販売しております。

■パンフレットでもご確認いただけます。
http://hello.inc/hellolight/wp-content/uploads/2023/09/hellolight_pamphlet.pdf

※ベーシックプラン3年分を含む製品は2023年1月末で販売を終了し、ベーシックプランは2023年3月末で新規受付を終了しました。(詳しくはこちら
Q
適格請求書発行事業者の登録番号(インボイス登録番号)を教えてください。
A
適格請求書発行事業者登録番号は、以下の通りです。
T2010001201585

国税庁の「インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト」からもご確認いただけます。
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/regno-search/detail?selRegNo=2010001201585
※販売サイトでHelloLightの在庫が切れている場合、
メールアドレスのご登録をお願いいたします。